天日干し

サッカー日本代表、惜しかったですね。
にわかファンではありますが、グッと来ました。
4年後はどうなるでしょう。
4年後、アタシ、45歳か。
どんな状況でどんな気分で観戦するのかね。
残念ムードは早めに切り捨て、
スッキリ狙いで銭湯へ。
久しぶりのオートバイ、気持ちいい。
陽射し浴びて風浴びて多摩川越えて。
素っ裸でゴザの上に寝て自分を天日干し。

アカスリのおばちゃんとちょいと会話。
「オシゴトナンデスカ?」
「あ、音楽カンケーです」
「ヤッパリネ、カワッタアタマシテル」
「会社勤めには向いてない髪型ですもんね」
「タノシソウデイイネ」
「いやいや、楽しい事ばかりじゃないですよ、大変な事もありますし」
「デモ、スキナコトヤレテルカライイジャナイ」
「……ですね、好きな事やらせてもらってるんですからね」
「ハイ、ツギウツブセニナッテ」
「はい」
何気ない会話から、
あらためて今の自分は幸せ者であると気付かされる。
好きな事をやれているのだから。
ドラムが好きで、バンドが好きで、楽しくて楽しくて、
こんな楽しい事ずっとやっていたいよなぁと15の時に思って、思い続けて現在に至る。
才能とか技量とかあるわけでもないのにいつしか好きで楽しい事が仕事になった。
不思議なもんだ、と思うし、
いいのだろうか、とも思う。
ただ、好きな事をやれているのだから、
少なくとも大変な事なんて何ひとつないのだ。
アカスリされながら、気付かされた。
シロップの量は少な過ぎても多過ぎてもダメで、
コレ難しい。
甘過ぎてもダメだし、味薄いのは問題外だ。

帰り道、前から気になっていたバッティングセンターに寄った。
眼鏡かけてると結構当たるもんだ。
ま、時速110キロですが。
風呂上がりだってのにまた汗だく。
しかしヒット性の当たり数本出して気分爽快。

今日は、
ハーフタイムデー。
トランジスタの日。
アインシュタイン記念日。
