水無月の終わりに

早い。
もう水無月も通り過ぎてゆきます。
早い。
ちい散歩がもう見られないなんて。
早い。
まだ、その順番ではないだろうと思う事が多かった水無月。
やるせない思いや、呆れに近い怒りを覚えたりだった水無月。

我らがボス、能野監督の映画の試写会に寄せてもらった。
普段、映画を観る習慣がないので、完全な素人眼で観賞。
監督は本当にロマンチック野郎だな、と再認識。
映画を作るということがいかに大変な事なのかは、
素人のアタシでも想像がつく。
お疲れ様でした。

そして明日はZepp仙台最後の夜。
こちらも早い。
まだできたばかりな印象。
短いながらも何度かライブやらせてもらいました。
明日もいい夜にしたいです。
明日から七月、文月。
プラkyuまですぐそことなって参りました。
ドキドキであります。
かっちょいいTシャツとか、
ナイスにユルいコラボ商品とかも用意してありますので、ライブ同様こちらもお楽しみに。
バースデイで行く高知のイベントからアタシのサマー・アクション・シリーズ開幕。
ちなみに1977年のサマー・アクション・シリーズを調べたところ、
参加選手は、ディック・マードック、ドン・ムラコ、大木金太郎、そして馬場、鶴田、天龍、デストロイヤー、大熊、小鹿、高千穂、サムソン・クツワダ、ロッキー羽田、百田、大仁田、淵…等。
ヨダレが出てくるメンツであります。
2012年のアタシのサマー・アクション・シリーズも、
プラKyu、緊急ナイト、M.J.Qイベント、ヨコロコワンマン、バースデイの夏のイベント各種等々と盛りだくさん。
さらに、詳細は後日発表させて頂きますが、
8月中旬に郡山、いわき、と連発、福島バカスカ行脚もあります。
ヨダレたらたら汗ダラダラでやらせてもらいます。
いい夏にしましょう。お互いに。
あ!
ってことは、今日は、
レバ刺し最後の日……嗚呼無情…

で、今日の一言。
「静かな気持ちを持って過ごそう」