北の果てへ
前回は車で来たので、稚内空港に降り立つのは初めて。
上空からの景色、圧巻。
果てしなく広がる自然。
地球って感じ。
もうここがどこの国か、わっかない………
………。
空港では、
アザラシがお出迎え。

ロシアはすぐそこ。
「ここまで来たら」というフレーズに最果て感を抱かずにはいられません。
さらに、「ヨーロッパの香りをそのままお届けします」というフレーズの追い討ちにもやられます。

ロシアはすぐそこpart 2。
道路標識もこんな感じ。

こちら、九州のラーメン業界から激しく反発がありそうなフレーズであります。
ちなみにこの看板を掲げるラーメン屋さんは営業しておりませんでした。

こちら「大王本店」の塩ラーメン。
余計な物一切のってないシンプルなラーメン。
個人的には北見の「ラーメンささき」同様にベストオブ塩ラーメンです。

北風ぴゅーぴゅーどころか、
北風ゴーゴーでありまして、
体感温度かなり低め。
え?実際の気温も低め?

明日は寒い街で熱い演奏を目指します。
バースデイのホームページにもありますが、
こちらでもお知らせです。
The Birthday『Quattro×Quattro Tour’12』および、2012年2月26日に出演いたしましたDEVILOCK NIGHT THE FINALから9月12日の『ENTITY OF RUDE Vol.2』のイベントライブ会場にて販売しましたThe Birthday チャリティーTシャツの“GOD BLESS YOU Tシャツ”の収益金が1,600,000円集まりました。
昨年に引き続き、震災孤児の皆さんに届けたいという思いより下記3つの基金と、宮古・大船渡・石巻の東北三陸沖沿岸地域にライブハウスを建設するプロジェクト、『東北ライブハウス大作戦』にそれぞれ、400,000円ずつ、計 1,600,000円を送金致しましたので、御報告させて頂きます。
皆様のご協力、ありがとうございました。
現在ツアー中の『The Birthday TOUR2012 “VISION”』で販売しておりますチャリティーTシャツにて集まりました収益金の用途のご報告はツアー終了後に行います。
●東日本大震災みやぎこども育英基金
http://www.pref.miyagi.jp/kosodate/01kosodate/kihukouza/kihukouza.htm
●東日本大震災ふくしまこども寄付金
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?
●いわての学びの希望基金
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33420
●東北ライブハウス大作戦
http://www.livehouse-daisakusen.com
で、今日の一言。
「稚内の白木屋は閉店時間早め。セイコーマートは24時までのところもあります。」
上空からの景色、圧巻。
果てしなく広がる自然。
地球って感じ。
もうここがどこの国か、わっかない………
………。
空港では、
アザラシがお出迎え。

ロシアはすぐそこ。
「ここまで来たら」というフレーズに最果て感を抱かずにはいられません。
さらに、「ヨーロッパの香りをそのままお届けします」というフレーズの追い討ちにもやられます。

ロシアはすぐそこpart 2。
道路標識もこんな感じ。

こちら、九州のラーメン業界から激しく反発がありそうなフレーズであります。
ちなみにこの看板を掲げるラーメン屋さんは営業しておりませんでした。

こちら「大王本店」の塩ラーメン。
余計な物一切のってないシンプルなラーメン。
個人的には北見の「ラーメンささき」同様にベストオブ塩ラーメンです。

北風ぴゅーぴゅーどころか、
北風ゴーゴーでありまして、
体感温度かなり低め。
え?実際の気温も低め?

明日は寒い街で熱い演奏を目指します。
バースデイのホームページにもありますが、
こちらでもお知らせです。
The Birthday『Quattro×Quattro Tour’12』および、2012年2月26日に出演いたしましたDEVILOCK NIGHT THE FINALから9月12日の『ENTITY OF RUDE Vol.2』のイベントライブ会場にて販売しましたThe Birthday チャリティーTシャツの“GOD BLESS YOU Tシャツ”の収益金が1,600,000円集まりました。
昨年に引き続き、震災孤児の皆さんに届けたいという思いより下記3つの基金と、宮古・大船渡・石巻の東北三陸沖沿岸地域にライブハウスを建設するプロジェクト、『東北ライブハウス大作戦』にそれぞれ、400,000円ずつ、計 1,600,000円を送金致しましたので、御報告させて頂きます。
皆様のご協力、ありがとうございました。
現在ツアー中の『The Birthday TOUR2012 “VISION”』で販売しておりますチャリティーTシャツにて集まりました収益金の用途のご報告はツアー終了後に行います。
●東日本大震災みやぎこども育英基金
http://www.pref.miyagi.jp/kosodate/01kosodate/kihukouza/kihukouza.htm
●東日本大震災ふくしまこども寄付金
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?
●いわての学びの希望基金
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33420
●東北ライブハウス大作戦
http://www.livehouse-daisakusen.com
で、今日の一言。
「稚内の白木屋は閉店時間早め。セイコーマートは24時までのところもあります。」