20121231

いろいろありましたよ、そりゃ。
挙げたらキリがないくらいに。
2012年。
笑ったり、怒ったり、悲しんだり…、いろいろ感情忙しく。
でも、
こうして年を越せるってことは、
ありがたいことに「笑ったり」が他よりも優勢だったからだと思います。
そりゃね、細かく言っちゃえばいろいろありますよ。
でも、年越しだし、と、ひとまず棚に上げます。
四十も半ばにさしかかるってのに、
いつまで経ってもこの有様。
せっかち、短気、天の邪鬼。
もう死ぬまでこうなのかもしれませんね。
どこかで諦めるしかないか。
でもそうすると周りに迷惑か。
行き当たりばったり人生はしばらく続くでしょう。
人生の設計図は一生描けないままで、
日々の重なりが結局そのまま完成図、って事になるんでしょうかね。
じゃ仕上がりは死ぬときか。
それこそ「日々、もろ、kyu」ね。
いろんな人に助けられて今年も生き延びました。
感謝です。
バカみたいに汗かいて、
バカスカやってるだけの男であります。
懺悔の値打ちもありゃしないってヤツですが、
そんな男の汗とバカスカを通して楽しんで頂けたら幸いです。
汗で楽しむってのは変か…。

年が明けたら初詣。
ささやかな賽銭に見合わぬ程、
それこそ神様が、
「ちょっとアンタねぇ、よくまぁそれっぽっちの賽銭でそこまで言えるねぇ」
と呆れるくらい、
たっぷり願い事をさせてもらいます。
その願い事ずっと抱いていれば叶うんだぜ、
と信じて、の初詣。
なんなら何回でも詣でちゃうわよ。
そんなアタシなんかより、
皆様、よいお年を。
では、申し訳ありませんが、
のんびりだらりと飲みながらフジケンの勇姿を待ちます。
ん?待っていられるのか?
で、今年の一言。
「Beat Goes On !!」