そして如月も終わる

厚顔無恥と申しましょうか、
育ちが悪いと申しましょうか、
よくもまぁああもいけしゃあしゃあと、
やりたい放題できるものだなと呆れ、
一周回って関心しそうになり、
それでも諦めには至ってはいけない、と。
育ちが悪いってのは、
生活環境云々ではなく、
「人として」どう育ったか育てられたかってことで、
勿論アタシも言えたもんじゃありませんが、
あそこまで恥知らずではないと思います……
二月も明日でおしまい。
ついでにこの国も明日にでもおしまいになってしまいそうな昨今でありますが、
じわじわとやって参りました。
くしゃみ、鼻水、涙目。
YES!
THE 花粉症。
今朝、今季初の薬服用。
これも春の訪れだと思えば悪くもないか。
さて、明日はOHIO101で高円寺HIGHであります。
あっという間ですのでお見逃しなく。
新春ジャイアントシリーズもここらで幕。
春から初夏にかけては「スーパーパワーシリーズ」と題しまして、
バカスカやっていきたいと思います。
では、
次期シリーズ予告。
3月11日(日)Zher the ZOO YOYOGI :うつみようこ&YOKOLOCO BAND
『Zher the ZOO YOYOGI 13th Anniversary
"うつみようこ&YOKOLOCO BAND ワンマン" 』
2011年のこの日もヨコロコはここにいました。
忘れないためにも、今年もここでワンマンです。
尚、Open 17:00 / Start 17:30ですのでお間違いなく。
3月13日(火)新宿レッドクロス : 緊急バンド
『緊急ナイト vol.27』
こちらも2011年の3月から始まったイベント。
不定期でありますが、皆様の協力があって続けられております。
7年目に突入です。
3月25日(日):The Birthday
『St.Patrick’s Day THE WILD ROVER 2018』
Shibuya O-WEST、club asia、VUENOS、Glad、Lounge NEO、
5会場同時開催 のイベントです。
ん?バースデイはどこだっけ?
3月27日(火)TSUTAYA O-EAST
『golden jubilee~ウエノコウジ50生誕祭~』
golden jubilee bandの一味として叩かせてもらいます。
とりあえず「golden jubilee」という英語の意味を知らないので近日中に調べておきます。
3月31日(土)Zher the ZOO YOYOGI :モモヤマ穴キュウ
『Zher the ZOO YOYOGI 13th Anniversary "Hello,Goodbye"』
モモヤマ穴キュウと呼ばれて早2年?
え、誰も呼んでない?
百々、ヤマジ、穴井、クハラでまたやります。
弥生三月、
ライブの本数は少ないのですが、
あれこれありまして覚える事沢山、
個人的にはぱつんぱつんな予感大の弥生さんです。

で、今日の一言。
「ひっさしぶりにwalk&run。吹き出す汗、咲いている花あたりからも春が近付いている事を実感。」