昭和生まれの独り言
事務所の本棚を何の気なしに見たらば、一冊の雑誌。
ウチの大将、ヤングの中に混じり頑張っております。
それを「何だこの違和感!?」などと本人を前にして軽口叩いてはイケナイのであります。

一方こちらは全員オッサン、違和感なし。
例の本人不在の対談?放談?
原稿チェックしておりませんので発売された誌面での確認。
少なからず気になっております。

地下に潜みアレコレと。

ふぅ〜、
帰宅前に一杯ひっかけたい気分ですが、
東京相変わらず時短営業、
帰る時間に開いている相応しいお店なし。
下手すりゃまた禁酒令か?
いつの間にか、矛先は「酒」、そして「時間」、
五輪に関しては開催の可否を通り越して、客入れるか入れないか、みたいに、
肝心なところが抜けて、話がすり替わっちゃっている感が否めないのですが、
逼迫逼迫言われ続けている医療関係の方は改善されているんですかね。
かれこれ一年半が過ぎようとしているのに、どうにも目先の事ばかり、場当たり的に、
しかも根拠なくやっているようにしか見えないのです。

帰宅、風呂、甚平、晩酌、の流れに、
今宵は楽しみひとつ、
録画しておいたテレビ観ながら。

鈴木君、痩せたなぁ〜。


あれ?小西君、ロートタムになってる!?

ギターソロが短く、
ラスト、たっぷりためてからの泣きのギターがなかったのが残念でしたが、
「深夜高速」が名曲って事に変わりはなく、
やはり「バンド」って「強い」と思いました。
あと、「二人でお酒を」も名曲だなぁ〜。
歌詞の中にいる昭和の男と女、
どうしようもない感じなんだけど、何か「艶」があるっちゅうかね…
当時、ステージに座って歌う姿が新鮮でした。
昨今こういう「うた」、巷で流れて来ないよなぁ〜。
梓みちよ 「二人でお酒を」
https://www.youtube.com/watch?v=cZIr6efKhdA
さて、グッバイ水無月2021。
今宵は『エキサイトシリーズ』最終戦、西荻窪大会。
各駅停車でもなく、急行でも特急でもなく、準急です。
で、今日の一言。
「『ザ・ベストテン』、『夜のヒットスタジオ』、『ミュートマ』、『デモタカビデオジャム』、そして時々『ベストヒットUSA』を観て育ちました。」
『エキサイトシリーズ2021』
☆6月30日(水) @西荻窪CLOP CLOP : 準急(鈴木純也、クハラカズユキ)
『サマーアクションシリーズ2021』
☆7月3日(土) @博多VoodooLounge : The Dirty Dogs
☆7月7日(水) @新潟テルサ : The Birthday
☆7月15日(木) @石川県・本多の森ホール : The Birthday
☆7月17日(土) @下北沢THREE : M.J.Q (山本久土+クハラカズユキ)
☆7月18日(日) @新松戸FIREBIRD : M.J.Q (山本久土+クハラカズユキ)
☆7月31日(土) @名古屋 ell.SIZE : M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
☆8月1日(日) @京都 OHH-LA-LA : M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
new!!☆8月8日(日) @前橋DRUMKAN : M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
☆8月14日(土) @下北沢シャングリラ : OHIO101
☆8月21日(土) @新潟県 湯沢町 苗場スキー場 : The Birthday







ウチの大将、ヤングの中に混じり頑張っております。
それを「何だこの違和感!?」などと本人を前にして軽口叩いてはイケナイのであります。

一方こちらは全員オッサン、違和感なし。
例の本人不在の対談?放談?
原稿チェックしておりませんので発売された誌面での確認。
少なからず気になっております。

地下に潜みアレコレと。

ふぅ〜、
帰宅前に一杯ひっかけたい気分ですが、
東京相変わらず時短営業、
帰る時間に開いている相応しいお店なし。
下手すりゃまた禁酒令か?
いつの間にか、矛先は「酒」、そして「時間」、
五輪に関しては開催の可否を通り越して、客入れるか入れないか、みたいに、
肝心なところが抜けて、話がすり替わっちゃっている感が否めないのですが、
逼迫逼迫言われ続けている医療関係の方は改善されているんですかね。
かれこれ一年半が過ぎようとしているのに、どうにも目先の事ばかり、場当たり的に、
しかも根拠なくやっているようにしか見えないのです。

帰宅、風呂、甚平、晩酌、の流れに、
今宵は楽しみひとつ、
録画しておいたテレビ観ながら。

鈴木君、痩せたなぁ〜。


あれ?小西君、ロートタムになってる!?

ギターソロが短く、
ラスト、たっぷりためてからの泣きのギターがなかったのが残念でしたが、
「深夜高速」が名曲って事に変わりはなく、
やはり「バンド」って「強い」と思いました。
あと、「二人でお酒を」も名曲だなぁ〜。
歌詞の中にいる昭和の男と女、
どうしようもない感じなんだけど、何か「艶」があるっちゅうかね…
当時、ステージに座って歌う姿が新鮮でした。
昨今こういう「うた」、巷で流れて来ないよなぁ〜。
梓みちよ 「二人でお酒を」
https://www.youtube.com/watch?v=cZIr6efKhdA
さて、グッバイ水無月2021。
今宵は『エキサイトシリーズ』最終戦、西荻窪大会。
各駅停車でもなく、急行でも特急でもなく、準急です。
で、今日の一言。
「『ザ・ベストテン』、『夜のヒットスタジオ』、『ミュートマ』、『デモタカビデオジャム』、そして時々『ベストヒットUSA』を観て育ちました。」
『エキサイトシリーズ2021』
☆6月30日(水) @西荻窪CLOP CLOP : 準急(鈴木純也、クハラカズユキ)
『サマーアクションシリーズ2021』
☆7月3日(土) @博多VoodooLounge : The Dirty Dogs
☆7月7日(水) @新潟テルサ : The Birthday
☆7月15日(木) @石川県・本多の森ホール : The Birthday
☆7月17日(土) @下北沢THREE : M.J.Q (山本久土+クハラカズユキ)
☆7月18日(日) @新松戸FIREBIRD : M.J.Q (山本久土+クハラカズユキ)
☆7月31日(土) @名古屋 ell.SIZE : M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
☆8月1日(日) @京都 OHH-LA-LA : M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
new!!☆8月8日(日) @前橋DRUMKAN : M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
☆8月14日(土) @下北沢シャングリラ : OHIO101
☆8月21日(土) @新潟県 湯沢町 苗場スキー場 : The Birthday






