2022年大晦日 ☆12月30日(金) 『FIGHT BACK 2022 -Club Change 20th Anniversary-』

中央線からもう混雑。
東京駅はごった返し。
新幹線は満員。
網棚には大きな荷物わんさか。
デッキに座る人の姿も。
帰省ラッシュのピークだと言われた日に盛岡入り。
雪あまりないものの、さすが北国、ピリッと冷えるこの感じには懐かしさも覚える。
街もお店も多くの人で賑わっている。
これでいいと思う。
ただの風邪だとは言わないが、
どんな病でもこじらせてしまえば死に至ってしまうケースはあるし、
恐るべき病はこれだけではない。
肉を欲している友人と肉を食い、
盛岡フレンドに久しぶりに会い、
息白くさせながら橋を渡り宿へ帰還した本番前夜。
今年も叩き納めは盛岡。

club change、20周年おめでとうございます。
凄いね黒沼氏。
初めて行ったのは「本店」、
街からちょいと離れたところにある建物の3階。
手造りのライブハウス、ミチロウさんと二人で行ったっけ。

photo by GAICHI

photo by GAICHI
本番を終えた竹安君から、
「舞台上はかなり寒い」との情報が入り、
衣装の下にTシャツ一枚着て本番。

photo by GAICHI

photo by GAICHI
あっという間でしたが、
アンコールまでやらせてもらい、
気持ち良く叩き納めできました。
ありがとうございます!
お客さんもスタッフの皆さんも風邪引きませんように。

photo by GAICHI
今年もなんとか生き長らえることができました。
一緒に演奏してくれるメンバー、支えてくれるスタッフ各位、友人、家族、
そしてライブに足を運んで下さる皆様のおかげです。
なんだかんだでウイルス騒動はまだ継続中で、
この国に限らず、以前に増して怪しさと冷たさ、情けなさが蔓延している気がしますが、
やっぱし笑顔多め、笑い声多め、バカ丸出し、適度に不謹慎で生きたいもんです。
そしてやっぱし世の中、
ちびっ子たちの未来は明るいものであってほしいし、
じいちゃんばあちゃんに優しいものであってほしいです。
そのためにオトナがちゃんと意思を持たんといかんね。
国内外のニュースば見聞きしながら、
今年はより一層そういう思いが強くなりました。
今年もありがとうございました。
みなさまどうか良いお年をお迎え下さい!
来年もいろんな街でバカスカ叩いて生きたいと思っております。
どうぞ寄ってらっしゃい!見てらっしゃい!

photo by GAICHI
で、今日の一言。
「one for all , all for one」

『新春ジャイアントシリーズ2023』
振替公演☆1月8日(日) @サッポロファクトリーホール : The Birthday
☆1月16日(月) @西早稲田BLAH BLAH BLAH
☆1月19日(木) @Zepp Osaka Bayside : The Birthday
☆1月21日(土) @蒲郡 BUZZ HOUSE : M.J.Q
☆1月22日(日) @大阪 ムジカジャポニカ : M.J.Q
☆1月26日(木) @新代田FEVER : ももヤマ穴Q魚
☆1月28日(土) @新松戸FIREBIRD : M.J.Q
☆2月7日(火) @Zepp Haneda : The Birthday
☆2月12日(日) @名古屋CLUB QUATTRO : The Birthday
☆2月24日(金) @GORILLA HALL OSAKA : The Birthday
☆2月25日(土) @所沢MOJO : M.J.Q
『エキサイトシリーズ2023』
☆3月14日(火) @新宿red cloth : 緊急バンド
☆3月15日(水) @恵比寿 LIQUIDROOM : The Birthday











