福井CHOP

二度目の福井。
通勤通学タイムに散歩。
まず驚いたのは、歩道を走って来る自転車のスピード。
皆かなりの攻めっぷりでシャーッ!と。
ちょいと危険を感じ、端に寄るのだが、
足元鳩のフンだらけで、こちらにも危険を感じ、
プチ八方塞がり。

散歩中、3神社参る。

朝の空気吸うと、やりたくなる。

好きな感じの路地に入ると……

わお♡
男子本能としては、覗きたいところですが、
それやっちゃうとアウト。お縄になっちゃう。
で、どんな店なんでしょ……

小ぶりな城があって…

これまた好みなアーケードがあったりして、


前回来たときはあまり歩けなかったので、
福井駅周辺ってこんな感じなんだ、とキョロキョロ歩いてると、
駅に辿り着き……
朝刊、文庫本、飲むヨーグルトを買って、
「コロラド」でモーニング。
「コロラド」と「」付きにしたが、
別に知る人ぞ知る名店とかではなく、
どこにでもあるコーヒー屋、
だと思う。

カウンター端に座るばあちゃん、
大声で携帯電話。
ま、ばあちゃんだから大目に見てやろうというスタンスではいたが、
その間およそ2分、
「新大阪」と少なくとも15 回は言ったと思う。
どんな会話だったのかいざ知らずだが、2分間に15回は多めだ。
今日の手ぬぐい。
何だっけ……

「新大阪」と念仏のように聞かされ、
ホテルに戻る途中、
「ふくい秋の収穫祭 育都の陣2014」の準備中。
ここで飲んで食ってからライブに来る人いるかもな、と通り過ぎる。

福井CHOP。
前回は響ホールだったので、
CHOPは初。

たっぷりとドリンクカウンター。

ここからはちょいと見えにくいかな。

昨夜の富山に負けずの灼熱酸欠GIG。
びっしゃびしゃ具合も半端なく、
アレはもう「服」の体をなしておらず、
文字通り「濡れ衣」でありまして、
張り付いちゃって張り付いちゃって、
うぐわ!!となり、
脱いじまいまして失礼。
髪の毛少なめのオッサンは、
汗、ダイレクトで目に。
染みる染みる。
二時間近くずっと塩水ば目にさしてるようなもんですから、
今もひりひり痛い。
いやはや北陸2連戦、たっぷりといい汗かかせてもらいましたよぉ。
サンキュー福井!!
また会いましょう!!

で、今日の一言。
「『福井CHOP』……そんなに言いにくいフレーズとは思いませんが、ま、人それぞれ得手不得手ってのがありますからね。アタシも『きゃりーぱみゅぱみゅ』と正しく言えず、下手すりゃ『カリーパムパム』、とインド料理にあるかもしれない、みたいな事になりますから……。」